Blockchain

Bitcoin(Mainnet, Testnet)への接続方法

Bitcoinへの接続環境をMacにインストールし、ネットワークに接続する方法です。 用語 Mainnet...実際に市場で取引されるBitcoinデータが格納されているBlockchain Testnet...開発のためのBlockchainネットワーク。TestnetのBitcoinならばネットで無料で手に…

Multichainを用いたプライベートブロックチェーン開発(1):環境構築

今回からMultichainを用いたプライベートブロックチェーン開発について紹介致します。 Multichain MultichainとはBitcoinをフォークしたブロックチェーンです。 参加するnodeを制限できるためプライベートブロックチェーンとして利用可能です。 ブロックの採…

Elements Alpha-Sidechain構築方法

Alpha-sidechainの構築方法です。 起動する部分までの方法を記します。 環境 ubuntu14.04(vagrantでOSX10.11.3上に構築) コンパイル 1) build-essentialパッケージをインストールします。 sudo apt-get install build-essential 2) ツールをインストールしま…

Boilerplateを使ったDapps(分散型アプリケーション)の作成(4)

最終回です。 これまでの記事 sendeetech.hatenablog.com sendeetech.hatenablog.com sendeetech.hatenablog.com 最後に Mongoに登録されたコントラクト一覧を表示する機能 その契約の詳細を表示する機能 を実装したいと思います。

Boilerplateを使ったDapps(分散型アプリケーション)の作成(3)

続きです。 sendeetech.hatenablog.com sendeetech.hatenablog.com この連載の最後に、ContractやViewを簡単にカスタマイズして、独自のDappを作成してみたいと思います。 テストネットに接続してマイニング中、MeteorでBoilerplateを起動中、ということを前…

Boilerplateを使ったDapps(分散型アプリケーション)の作成(2)

前回の続きです。 前回 -> sendeetech.hatenablog.com ブロックチェーンをコントロールする 前回の作業ですでにEthereumのAPIであるgethにコマンドを送ることで、Ethereumが起動した状態になっています。 その状態でマイニングをスタートしてみます。 > mine…

Boilerplateを使ったDapps(分散型アプリケーション)の作成(1)

Ethereumを用いて、非中央集権・分散型アプリケーション、いわゆる 「Dapps」 を作成してみます。 今回は、Meteorで作られたBoilerplate(SilentCicero/meteor-dapp-boilerplate)を用います。 到達目標 テンプレートにあるContractを書き換えて、独自のテスト…